京都旅行11〜「都路里」〜
京都といえば抹茶という事で、抹茶スイーツを食べに行きました! 今回は京都駅にある「茶寮都路里 京都伊勢丹店」へ。 久しぶりの都路里で楽しみが止まりませんでした(o^^o) 私がいつも食べているのは「抹...
京都といえば抹茶という事で、抹茶スイーツを食べに行きました! 今回は京都駅にある「茶寮都路里 京都伊勢丹店」へ。 久しぶりの都路里で楽しみが止まりませんでした(o^^o) 私がいつも食べているのは「抹...
京都水族館第2段は、水族館にいる人気動物達です。 可愛い海の生き物や、海や川に生息する生き物などを紹介していきます! ↑ペンギン。目の前まで来てくれるなんて嬉しい(o^^o)とても可愛かったです! ↑...
京都水族館へ行きました。 京都水族館は、日本初の完全な人口海水利用型水族館です。人口海水を利用した日本初の水族館であり、また、日本最大級の内陸型水族館なんだとか。 京都市の中心に居ながら、イルカやペン...
京都でたくさん歩いた後は、マッサージに行きたくなりますよね。というわけで、祇園にあるマッサージ屋さん「ラオンのほぐし」へ。20分¥2,500〜とリーズナブルなお値段で足マッサージを体験することができま...
お昼は、祇園にある「京都肉×青果サワー 京 miyako」さんへ行きました! 京都肉と京野菜を使った料理で、観光客にも大人気なんだとか(^^) 料理が美味しいのはもちろん内装もこだわっていて、居心地の...
建仁寺の後は八坂神社です。 八坂神社は、平安京遷都以前より鎮座する古社で、「祇園さん」と呼ばれ親しまれております。主祭神の素戔嗚尊(すさのをのみこと)はあらゆる災いを祓う神様として信仰されており、境内...
京都2日目。 2日目最初は「建仁寺」です。 建仁寺は京都五山の第3位に認定されている京都最古のお寺なんだそうです。 そんな由緒あるお寺だけあって、感動的な空間でした。 「風神雷神図屏風」、天井画「双龍...
↑京都タワー(夜ver) 漫画のお勉強をした後は、糖分補給しにカフェへ。 京都といえば抹茶! 京都駅へ戻ると抹茶スイーツのお店が多くてどこに行くか迷っちゃいました…。 迷った結果、今回は抹...
京都散策でいっぱい歩いて疲れたので、午後からはリフレッシュタイムです。 休憩がてらお昼ご飯を食べて、その後は座って漫画を読んでリフレッシュ。 ↑祇園にある老舗レストラン「菊水」のヒレカツ定食 お腹いっ...