京都旅行14〜「豆腐料理 松ヶ枝」〜
どの季節も魅力的な嵐山は京都の中でも人気の観光スポットとなっています。 そんな嵐山に来たらぜひ食べて欲しいのは豆腐料理。 ご紹介するのは「豆腐料理 松ヶ枝」です。 京料理は敷居が高く、お高いというイメ...
どの季節も魅力的な嵐山は京都の中でも人気の観光スポットとなっています。 そんな嵐山に来たらぜひ食べて欲しいのは豆腐料理。 ご紹介するのは「豆腐料理 松ヶ枝」です。 京料理は敷居が高く、お高いというイメ...
京都で有名なおばんざいやさん「京菜味のむら」へやって来ました! 京都といえば、京懐石、豆腐、精進料理など京都ならではのおいしいお料理が多いですよね(^^) おばんざいも京都に来たら食べたいお料理の一つ...
京都といえば抹茶という事で、抹茶スイーツを食べに行きました! 今回は京都駅にある「茶寮都路里 京都伊勢丹店」へ。 久しぶりの都路里で楽しみが止まりませんでした(o^^o) 私がいつも食べているのは「抹...
お昼は、祇園にある「京都肉×青果サワー 京 miyako」さんへ行きました! 京都肉と京野菜を使った料理で、観光客にも大人気なんだとか(^^) 料理が美味しいのはもちろん内装もこだわっていて、居心地の...
↑京都タワー(夜ver) 漫画のお勉強をした後は、糖分補給しにカフェへ。 京都といえば抹茶! 京都駅へ戻ると抹茶スイーツのお店が多くてどこに行くか迷っちゃいました…。 迷った結果、今回は抹...
京都散策でいっぱい歩いて疲れたので、午後からはリフレッシュタイムです。 休憩がてらお昼ご飯を食べて、その後は座って漫画を読んでリフレッシュ。 ↑祇園にある老舗レストラン「菊水」のヒレカツ定食 お腹いっ...
伊勢神宮に行った後は、有名なすき焼き屋「和田金」さんです(^^) 明治11年から続く老舗で、とても有名なお店なんだとか。 店内はまるで高級旅館のようで風情があり、落ち着く店内でした。 ↑こちらが名物の...
参拝した後は、おかげ横丁をぶらぶら。ぶらぶらしているとすみっこぐらしの可愛いお店があって思わず写真を撮ってしまいました( ´ ▽ ` ) その後、休憩がてら赤福に行きました(^^) 赤福は伊勢名物の和...
今回は京都散策の続編、京都のスイーツをご紹介します! 1店舗目は、きな粉専門店の「吉祥菓寮」です。 焦がしきな粉パフェと本わらび餅のセットを注文しました! ●焦がしきな粉パフェ 上から、きな粉のかかっ...